top of page

大正3年(1914年)創業

大正3年の大槻菓舗

外観

外観

大正3年の大槻菓舗
1/3
身体に優しい和洋菓子を心を込めて作っています
旧岩滝町の弓木城跡の前にある和洋菓子の店
昔の商品を守りつつ、先代が作っていた商品をアレンジし、地元素材のお菓子作りにチャレンジしています。
丹後地域の生産者や事業者の方々との連携を大切にしながら、与謝野町産こしひかり「京の豆っこ米」の米粉・豆乳・おから等を使用して、安全安心で体にやさしい和菓子・洋菓子作りに励んでおります。



商品紹介
創業以来100年以上続くロングセラー

一番人気の和菓子どら焼き

材料にこだわった懐中志る古

初代から同じ製法で作り続けている昔懐かしい丁稚羊羹
地元の米、たまご、牛乳を使ったスイーツ

ぶどう純米ロール
